【イベントのお知らせ】5/28・29 戸塚まつりに参加します!

横浜AIDS市民活動センターは明治学院大学の「戸塚まつり」に参加します!
どなたでもご参加いただけます。お気軽にお越しください!

 
明治学院大学・戸塚まつり 

 

日程:2016年5月28日(土)13:30~16:30、29日(日)10:00~15:30
会場:明治学院大学横浜キャンパス(横浜市戸塚区上倉田町1518) 7号館2階ロビー
交通アクセス → http://www.meijigakuin.ac.jp/access/index.html

 

 
内容:“心と体”健康づくりキャンペーン~体験会&リボンワークショップ~
オリジナルのレッドリボンをつくるワークショップや、HIV・エイズなどに関するパンフレットなども配布します。
また、同フロアでは、湘南とつかYMCA健康教育部による以下の体験会が開催される予定です。

・BOCA(体組成)測定(大人向け、カウンセリングもつきます!)
すべて無料で参加いただけますので、お気軽にご参加くださいね!

 

 
戸塚まつりとは?
環境・福祉・国際というテーマのもと、大学と地域が協力して作り上げる大学祭
戸塚まつりの詳細はこちら→ http://www.meijigakuin.ac.jp/matsuri/2015/index.html

【お知らせ】平成28年度横浜市福祉保健センター等 エイズ・梅毒検査

横浜市は各区福祉保健センターや横浜AIDS市民活動センター等でHIV(エイズ)・梅毒検査や相談受付[無料・匿名]を行っています。

 

※平成28年4月1日から、各区役所福祉保健センターの検査項目に、梅毒を追加して実施しています。(土曜・日曜検査はHIVのみ)

 

 

平成28年度の各検査会場詳細及び日程については、横浜市健康福祉局のHPをご確認ください。

平成27年度横浜市HIV感染者・エイズ患者の動向もPDF形式で発表されています。

 

 

 

【お知らせ】平成28年度青少年向け啓発事業実施校の募集について(終了しました)

平成28年度 青少年向け啓発事業実施校の募集について

※平成28年度の募集は終了しました。平成29年度の情報は平成29年2月~3月にご案内する予定です。

横浜AIDS市民活動センター(以下、センター)が主催する青少年向け啓発事業について、実施希望の学校を募集します。

事業概要は以下のとおりです。

 

1.青少年向け啓発事業とは
横浜市内の学校及び団体の青少年(小学生高学年・中学生・高校生)を対象に、エイズについての正しい知識の普及及び患者・感染者への理解を図るために、センターが委託したNPO/NGO等から講師を派遣し、エイズに関する講演会やワークショップを実施します。
※講師派遣にかかる費用はセンターが負担します。会場及び機材等の事前準備はご協力をお願いします。

 

2.平成28年度実施上限 5件

 

3.申請受付期間 平成28年4月11日~5月13日
計画申請が上限の5件を上回った場合は抽選となります。

受付期間以降、空きがある場合のみ5月14日以降も計画申請を先着(口頭は不可、計画書のセンター到着順)で受け付けます。
※抽選で外れた場合も授業相談に応じます。ご利用ください。

 

4.事業の流れ 申請~実施~報告まで
①申請方法:
希望する学校等はセンターへ「平成28年度青少年向け啓発事業計画書」をご提出ください(原本郵送、要押印)。

日時は予定で構いません。計画書記入等について不明な点はお気軽にお問い合わせください。
送付先:〒231-0015横浜市中区尾上町3-39尾上町ビル9F 横浜AIDS市民活動センター

②審査・通知:
センターはご提出いただいた「平成28年度青少年向け啓発事業計画書」を審査(上限を超えた場合は抽選実施)し、結果を学校等へ通知します。

③講師団体の決定:
実施が決定した学校等と詳しい内容を協議し、希望に添った講師団体(候補)をセンターが調整します。

④内容決定:
講師団体決定後、詳しい内容について協議・決定します。

⑤終了後:
学校等は「平成28年度青少年向け啓発事業報告書」をご提出ください。アンケート結果等の資料があれば添付をお願いします。

 

過去の実施例、計画作成にあたっての注意事項、計画書様式は以下の概要(PDF)をご確認ください。

平成28年度青少年向け啓発活動 概要(PDF)

※ダウンロードが難しい場合は横浜AIDS市民活動センターまでご連絡ください。FAX等での送付が可能です。

 

【お問い合わせ・計画書送付先】
横浜AIDS市民活動センター
〒231-0015横浜市中区尾上町3-39尾上町ビル9F
TEL 045-650-5421 FAX 045-650-5422
E-mail info@staging.yaaic.gr.jp
平日13:00~20:00 土祝10:00~17:00(火・日休館)

 

【お知らせ】平成28年度各スペース利用予約・登録のご案内

日頃より横浜AIDS市民活動センターをご利用いただき誠にありがとうございます。
平成28年度の各スペース貸出(印刷機器を除き無料)の予約受付についてお知らせ申し上げます。
【平成28年度各スペース予約について】
1.予約対象機関 平成28年4月1日~平成29年3月31日
2.予約対象スペース
・ミーティングスペース
・作業スペース
・ミニスペース
・印刷機 (有料)
3.予約方法
●エイズ関連市民活動の場合→平成28年3月1日以降、上記期間の予約を優先して受け付けます。
●それ以外の市民活動の場合→毎月1日以降に翌月1日~月末までの予約を先着順で受け付けます。(例:3月1日以降、4月1日~4月30日分の予約が可能)
ミーティングスペース、作業スペース、ミニスペースをお申し込みの際は、「ミーティングスペース等利用申込書」をダウンロード、【利用にあたって】をご確認の上、必要事項を記入してFAX(または持参)で送信してください。事務局からの受理連絡をもって予約完了となります。
※印刷機予約については以下の詳細ページをご確認ください。
※空き状況についてはセンターまでお問い合わせください。
◆申込書のダウンロード、その他詳細はこちらのページまで↓
https://yaaic.gr.jp/category/about/outline

スペースに関する詳細はこちら→H28年度横浜AIDS市民活動センター利用案内

 

 

【平成28年度エイズ市民活動団体活動スペースについて】

エイズに関連する市民活動団体の拠点となるスペースの募集も行っています。

ご不明な点はお気軽にお問合せ・ご相談ください。

登録申請受付期間:~平成28年3月4日(金)

1.予約対象機関 平成28年4月1日~平成29年3月31日
2.予約対象スペース エイズ市民活動団体 活動スペース

詳しくはこちら(PDF)→H28年度エイズ市民活動団体活動スペース利用案内

 

【上記に関するお問い合わせ】

横浜AIDS市民活動センター

TEL:045-650-5421

FAX:045-650-5422

E-mail: info@staging.yaaic.gr.jp

【講座のお知らせ】3/26(土)「クラスに1人はいるかもしれない 性的マイノリティの子どもたち」

横浜AIDS市民活動センターは性・エイズを学ぶ公開講座を実施します。

参加無料です。ご関心のある方はお気軽にご参加ください。

 

 

3/26(土) 13:00~15:00

 

クラスに1人はいるかもしれない

 

性的マイノリティの子どもたち

 

同性を好きになったり、自分の心の性と体の性が一致しなかったり、性のあり方は多様です。

統計により学校のクラスの1~2人は、性的マイノリティであることが明らかになっています。(平成25年度厚生労働科学研究費補助金エイズ対策研究事業「子どもの“人生を変える”先生の言葉があります。」より)

 

性的マイノリティの子どもたちは主に中学生頃から周囲と違うことについて戸惑いを感じ始めることが多いですが、周囲の“性的マイノリティは周りにはいない、会ったことはないという認識”や、“テレビで性的マイノリティのタレントが笑い者になるような発言を聞く”などといった状況を受け、『理解されないのではないか』と誰にも言えず抱え込んでしまう場合があります。性のトラブルに巻き込まれてしまうこともあります。

 

性的マイノリティの子どもたちが安心して学校生活を送っていけるように、大人ができるサポートについてもお話しいただきます。

 

講師:特定非営利活動法人SHIP(シップ)

 

日時:2016年3月26日(土)13:00~15:00(開場12:30)

 

会場:横浜AIDS市民活動センター(定員20人)事前に申込をお願いします。
横浜市中区尾上町3丁目39番地尾上町ビル9F (JR関内駅北口/地下鉄関内駅1番出口より徒歩1分、「丸三証券」の赤い看板のあるビル9階です。)
費用:無料

 

お申込み方法:件名に「3月講座申し込み」、本文にお名前とご連絡先をご記載の上、以下のE-mailかFAXでお送りください。

(受付完了連絡をいたしますが、1週間以上も返信がない場合はお手数ですがお電話ください。)

 

 

お申し込み先 横浜AIDS市民活動センター

E-mail: info@staging.yaaic.gr.jp

FAX: 045-650-5422

 

講座案内はこちら→3/26講座チラシ(PDF)

クラスに1人はいるかもしれない性的マイノリティの子どもたち

【講座のお知らせ】2/6(土)「おさえておきたい!エイズの基礎知識」

横浜AIDS市民活動センターはよこはま国際フォーラム2016に参加します。

 

◆講座「おさえておきてい!エイズの基礎知識」

 

世界3大感染症の一つであるHIV・エイズ。国連合同エイズ計画(UNAIDS)報告によると、2014年末現在HIV陽性者数は3690万人。

日本では毎年1500人前後の新規感染が報告されています。流行は続いていて、決して他人事ではありません!講座ではHIV・エイズの基礎知識から、世界や日本の流行状況、HIV陽性者の置かれている状況などを海外や横浜でエイズボランティア活動を続けてきた講師からわかりやすくお話します。

 

日時:2016年2月6日(土)15:00~15:50

会場:JICA横浜 1F 第1会議室(定員40人、当日先着制)

横浜市中区新港2-3-1

JR桜木町駅、JR関内駅北口から徒歩15分/みなとみらい線馬車道駅4番万国橋出口から徒歩8分

 

内容に関するお問い合わせ:横浜AIDS市民活動センター
TEL:045-650-5421 FAX:045-650-5422 E-mail: info@staging.yaaic.gr.jp

 

★ご参加にあたって:よこはま国際フォーラム2016への事前申込をお願いいたします。

申し込み方法はよこはま国際フォーラム2016の公式サイト、または、問い合わせ先へご確認ください。

当日申込も可能ですが、来場者多数により入館制限をした場合は事前申込をされた方が優先となります。

→よこはま国際フォーラム公式サイト: http://yokohama-c-forum.org/wpforum/

・申込期限:2016年2月3日(水)必着

・参加費:事前申込 1日券500円、2日券700円/当日券 1日券700円(2日券なし)

※高校生以下、無料

※障がいのある方の介助者は1名まで無料

 

 

お問い合わせ:よこはま国際フォーラム2016プロジェクト事務局 (特活)横浜NGO連絡会

〒231-0001横浜市中区新港2-3-1 TEL 045-662-6350 E-mail info@yokohama-c-plat.org

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

よこはま国際フォーラム2016とは?

「ともに生きる横浜 ともに創る世界」をテーマに2日間に43団体が集まり、49の講座を開催するフォーラムです。

講演会、報告会、ワークショップなど様々な内容で構成されており、複数の講座をハシゴできます。

国際協力・多文化共生に関心をもつすべての方にお勧めしたいイベントです。

日程:2016年2月6日(土)7日(日)11:00~18:00

会場:JICA横浜

主催:よこはま国際フォーラム2016プロジェクト

 

 

 

【お知らせ】12/10(木),1/14(木)横浜市「臨時夜間エイズ検査(無料・匿名・予約不要)」

横浜市は「臨時夜間エイズ検査」を以下の日時に横浜AIDS市民活動センターを会場に実施します。

無料・匿名・予約不要です。

 

[12月の臨時検査]

検査日:2015年12月10日(木) 受付時間 18:00~19:30 

(結果は一週間後の12月17日(木) 同会場・同時間帯に直接本人へお渡しします)

検査項目:HIV、梅毒、B型肝炎(血液検査)

※人数制限はありません。

※12月8日(火)の夜間検査はお休みとなりますのでご注意ください。

 

[1月の臨時検査]

検査日:2016年1月14日(木) 受付時間 18:00~19:30 

(結果は一週間後の1月21日(木) 同会場・同時間帯に直接本人へお渡しします)

検査項目:HIV、梅毒、B型肝炎(血液検査)

※人数制限はありません。

※1月12日(火)の夜間検査はお休みとなりますのでご注意ください。

 

[検査会場]

横浜AIDS市民活動センター(JR・市営地下鉄関内駅より徒歩1分)

検査時間内専用番号:045-201-8830

 

[お問合せ]

横浜市健康福祉局健康安全課045-671-2729へ

検査に関する詳しい情報は横浜市健康福祉局HP

 

[他の検査日時・会場をお探しのかたへ]

全国のHIV検査・相談情報の検索はHIV検査・相談マップが便利です。

【講座のお知らせ】12/19(土)「エイズの授業~参加型学習の組み込み方」

横浜AIDS市民活動センターは無料の公開講座を開催します。

 

「エイズの授業~参加型学習の組み込み方」 

 

HIV・エイズの授業の際に、参加型学習『水の交換』を取り入れると参加者の理解が深まります。

中高での実践経験豊富な講師が、準備~授業の入り方~実施~まとめまでの流れをお話します。
※水の交換とは:HIVが人から人へ感染していくことを実感できる感染シミュレーションゲーム。今回は専用液を使う方法と色紙を使う方法の2通りを学びます。

 

講師:認定NPO法人AIDSネットワーク横浜
日時:2015年12月19日(土)13:00~14:30 受付開始12:30~
会場:横浜AIDS市民活動センター(定員15人) 事前申込制

主催:横浜AIDS市民活動センター
費用:無料

 

◆お申込み方法:
件名に「講座申し込み」、本文にお名前とご連絡先をご記載の上、以下のE-mailかFAXでお送りください。

折り返し、ご連絡いたします。(1週間以上も返信がない場合はお手数ですがお電話ください。)

 

お申し込み先 横浜AIDS市民活動センター E-mail: info@staging.yaaic.gr.jp  FAX: 045-650-5422

 

◆講座に関するお問い合わせ:横浜AIDS市民活動センター
TEL:045-650-5421 FAX:045-650-5422 E-mail: info@staging.yaaic.gr.jp

 

★予告★

よこはま国際フォーラム2016(2016年2月6日(土)~7日(日)、JICA横浜)でHIV・エイズ基礎知識講座を行います!

詳細は2016年1月にHPでご案内します♪

【お知らせ】秋のイベント一覧! (最新情報追加・10月31日現在)

横浜AIDS市民活動センターは以下のイベントに参加します!

レッドリボンワークショップ、展示、パンフレット配布などの活動を行います。

全て参加自由・無料です。お気軽にご参加ください!

 

 

第5回AIDS文化フォーラムin京都 10月3日(土)~4日(日)同志社大学 終了しました

よこはま国際フェスタ2015 10月10日(土)~11日(日)象の鼻パーク 終了しました

 

↓これから開催!!!

YMCA祭&い~とつか祭 11月3日(火祝)9:30~14:30 湘南とつかYMCA

楽しいレッドリボンワークショップ開催します!

◆主催イベント・世界エイズデー in Yokohama 2015 11月21日(土)11:00~16:30 新都市プラザ(横浜駅東口 横浜そごう前地下広場)

クイズラリーやアニマルバルーン、レッドリボンワークショップなど盛りだくさん。

◆池袋エイズフェス2015 11月23日(月祝)11:00~16:00 中池袋公園

イベントのご案内→   池袋エイズフェス  表面 池袋エイズフェス  裏面

◆YMCAウエルカムフェスタ 11月23日(月祝)10:00~15:00 横浜中央YMCA

レッドリボンや資料の配布、展示などを行います!

◆戸塚区・健康横浜21キャンペーン 12月24日(木)戸塚区役所内

【イベントのお知らせ】世界エイズデー in Yokohama 2015

横浜AIDS市民活動センターは12月1日の世界エイズデーに向けて街頭キャンペーンを行います!

どなたでも参加できるイベントです!お気軽にご参加ください★

センターのマスコットであるコムちゃんも出没するかも!?

当日のパンフレットはこちら(PDF)→ エイズデー15

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

世界エイズデー in Yokohama 2015

 

日時:2015年11月21日(土) 11:00~16:30

すべて参加無料・入場自由

参加者にはエイズに関する資料やレッドリボンなどを差し上げます。

★11:00~展示ブース&ワークショップブース開始!

 ワークショップブースでは、レッドリボンを手作りできます!

 展示ブースでは、映像放映、検査に関するクイズ&相談コーナー!

★12:00~先着100名様限定の参加賞つきクイズラリー開催!

★14:30~アニマルバルーンを差し上げます♪

会場:横浜そごう前 新都市プラザ

主催:横浜AIDS市民活動センター

参加団体:アジアの女性と子どもネットワーク、AIDSネットワーク横浜、神奈川県臨床検査技師会STI予防啓発委員会、横浜YMCA、SHIP

イベントに関するお問い合わせ:横浜AIDS市民活動センター

TEL:045-650-5421 FAX:045-650-5422

E-mail:info@staging.yaaic.gr.jp

 
イベント案内会場マップ