Pickup News– category –
-
『青少年向け啓発事業』(出前授業) 2025年度の実施について
横浜AIDS市民活動センターでは、HIV・エイズに関する正しい知識の普及や、患者・感染者への理解を深めることを目的に、横浜市内の学校等を対象として講師を派遣し、講義... -
令和7年度 世界エイズデーのキャンペーンテーマが決定しました
厚生労働省と公益財団法人エイズ予防財団は、毎年12月1日の世界エイズデーに向けて、国内キャンペーンのテーマを公募の上、設定しています。令和7年度のテーマは以下の... -
おーぷん176号発行しました
横浜AIDS市民活動センターでは、HIV・エイズ、性感染症に関する情報提供やボランティア活動のサポートを行っており、その一環として横浜市内の学校等を対象に、ニュース... -
2025年7月 横浜市 HIV 【無料】【匿名】【即日】検査
【夜間検査】 ※ 梅毒検査とセットです時間 : 18:30~20:30会場 : 港町診療所 検査日 予約開始日7月2日(水)6月19日(木)7月16日(水)7月3日(木) 【土曜検査】 時... -
ヨコハマプライド月間イベント
横浜市では、「Diversity&Inclusion」をテーマに、多様な性について「自分に身近なこと」として考えるきっかけづくりとして、6月のプライド月間に合わせて講演会や展示... -
令和6年 日本の保健所等におけるHIV抗体検査件数・相談件数
《検査・相談件数の概要》令和6年1月1日~12月31日の1年間で、日本における、・保健所等におけるHIV抗体検査件数は108,988 件(過去20年間で、6 番目に少ない件数)... -
『青少年啓発事業』(=出前授業) 2024年度 実施校の生徒さんの声
横浜AIDS市民活動センターでは、横浜市内の学校等の青少年(小学校高学年・中学生・高校生・専門学校生・大学生等)を対象に、HIV・エイズに関する正しい知識の普及や患... -
2025年6月 横浜市 HIV 【無料】【匿名】【即日】検査
【夜間検査】 ※ 梅毒検査とセットです時間 : 18:30~20:30会場 : 港町診療所 検査日 予約開始日6月4日(水)5月22日(木)6月18日(水)6月5日(木) 【土曜検査】 時... -
令和6年 日本におけるHIV感染者・エイズ患者の年間新規報告数
令和6年1月1日~12月31日の1年間で、日本における、・新規HIV感染者報告数は、664件(過去20年間で、2番目に少ない報告数)・新規エイズ患者報告数は、336件(過去20年... -
2024年 横浜市梅毒患者の病型分類別について
2024年に横浜市で報告された梅毒患者の病型分類別は以下のグラフの通りです。有症状での報告は早期顕症梅毒Ⅰ期144件(41.0%)、Ⅱ期113件(32.2%)、晩期顕症梅毒2件(0.6%...
12