『青少年啓発事業』(=出前授業) 2024年度 実施校の生徒さんの声

横浜AIDS市民活動センターでは、横浜市内の学校等の青少年(小学校高学年・中学生・高校生・専門学校生・大学生等)を対象に、HIV・エイズに関する正しい知識の普及や患者・感染者への理解を深めるため、青少年啓発事業(=出前授業)を行っています。

2024年度の出前授業の多くは、《性について》《同意・デートDVについて》の2点を盛り込んでいます。
今回、その2点について、授業後の生徒さんの感想を学校からいただきましたので、代表的な感想を紹介させていただきます。

《性について》
・自分の体のことなのに、知らないことがたくさんあって驚いた
・とても繊細な内容なので最初は気まずさもあったが、きちんと授業を受けることで、自分の性についても、異性についても学ぶことができた
・水の実験で感染症の広まるはやさがとてもわかりやすく、性感染症は怖いと思った
・からだと心の性が違う人に対して偏見があるが、なくなってほしい

《同意・デートDVについて》
・自分がDVする側にならないようにしたいと思った
・断ることのできる強さも必要なことがわかった
・同意に連続性はないという言葉が一番印象に残った

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次